北区での葬儀費用を安く抑えるには、一体どこで火葬や葬儀を行えばよいのでしょうか?
この記事では東京都北区で葬儀をお考えのあなたに向けて、安くて信頼できる葬儀のやり方のご提案と、北区でご利用できる葬儀社、区民葬儀について詳しくまとめてみました。
(この記事の下に移動します。)
では、さっそくみていきましょう。
目次
東京都北区で葬儀を安くあげるために
東京都北区で葬儀を安くあげたいのであれば、区営の「北区セレモニーホール」を利用していきましょう。
こちらであれば、74,000円で利用できます。
北区セレモニーには柩保管室があり、ご遺体を安置できる冷蔵装置も設備されています。また、同時に2組の葬儀を行えます。
ご利用できる方は北区内に住んでいた死亡者、または、北区内に住んでいる葬儀の主宰者です。
申し込みをご希望であれば「北区セレモニーホール」に直接電話した後に窓口にて申請書を提出していきましょう。
なお北区セレモニーホールは区の施設になりますので、スタッフに対する心付けなどは一切不要です。
しかしながら、北区セレモニーホールは火葬施設がありません。
よって火葬施設は板橋区にある「戸田葬祭場」か、荒川区にある「町屋斎場」の利用が多くなっています。
葬祭施設の詳細は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 北区セレモニーホール |
所在地 | 東京都北区浮間1丁目13-6 |
電話番号 | 03-5392-0021 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 戸田葬祭場 |
所在地 | 東京都板橋区舟渡4丁目15-1 |
電話番号 | 03-3966-4241 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 町屋斎場 |
所在地 | 東京都荒川区町屋1丁目23-4 |
電話番号 | 03-3892-0311 |
「安さ」と「信頼」から選ぶ東京都北区の葬儀社
最近では、家族葬など少人数の葬儀を追加料金なしの定額で提供してくれる、そのような葬儀社が増えてきています。
それに伴い、低価格かつ明朗会計を売りにする葬儀社も増えてきています。
日本で一番選ばれている格安セットプラン葬儀サービス「小さなお葬式」
明朗会計とセットプランのネット葬儀業者
小さなお葬式は葬儀施行数年間14,000件のネットの葬儀紹介業者です。特徴はセットプランで、非常に安価に葬儀を行うことができます。仮に不当な請求があった場合には返金保証もつけています。
公式ホームページには次のように書かれています。
最近の葬儀業界は、以前に比べ葬儀にかかる費用が明瞭でわかりやすくなった一方、各社で価格競争がおき、価格を優先するばかり物品・サービスなどの品質が低下したサービスが提供されているのも事実です。2020年3月末時点で累計24万件のお葬式依頼数※2があり、実績も伴っており、安心できる葬儀社ではないでしょうか。
「小さなお葬式」では、2009年10月からサービスを開始して以来、お客様に納得してお葬式を行っていただけるよう、価格を抑えてもプランに含まれる物品・サービスには妥協せず、「価格だけでない価値」を提供する努力を続けています。その結果、お客様に愛され続け「2017年度 葬儀受注件数No.1※1」「葬儀実績累計24万件突破!」などの実績を残し、今なお多くのご支持をいただいています。
価格の安さだけでなく、プランの内容と品質を理解して、本当に“納得感”のある葬儀選びをしませんか。
お客様が希望された(ご納得の上申し込まれた)以外の追加品目について、当社の規定する金額を超える請求金額があった場合に限り、その差額を返金させて頂きます。
実際、筆者の知り合いの親が亡くなったときに、小さなお葬式を利用し、「これは必要ないのではないでしょうか?」とプランを立てる際に予算を減らす提案をしてこられたことに驚いていました。
※1葬儀受注件数No.1:2017年における葬儀受注件数に関する調査(2018年2月 TPCマーケティング・リサーチ調べ)
※2累計24万件のお葬式依頼数:2020年3月末時点 ユニクエスト調べ
料金プラン
追加料金一切不要の定額プランは、小さな火葬式が248,000円、小さな一日葬は398,000円、小さな家族葬は548,000円、100名までのお葬式は698,000円です。(すべて税込価格)
また、付き合いのあるお寺がない人向けに僧侶を定額で紹介してくれます。
東京都北区のその他の葬儀社
では、ここからは北区にあるその他の葬儀社をご紹介していきます。
お住いの地域に近いところがないかご確認くださいね。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (有)伊勢屋葬祭店 |
所在地 | 東京都北区赤羽3丁目1-1 |
電話番号 | 03-3901-2203 |
伊勢屋葬祭店は赤羽の葬儀社です。明治42年創業で地元と共に歩んできました。JR赤羽駅から徒歩8分、地下鉄南北線赤羽岩淵駅から徒歩2分の立地であり、アクセスが抜群です。自社式場である伊勢屋ホールも本社すぐそばに所有しています。家族葬・1日葬だけでなく区民葬にも対応してくれます。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 鈴木葬儀社 |
所在地 | 東京都北区王子5丁目18-2 |
電話番号 | 03-3911-0234 |
鈴木葬儀社は、北区王子の葬儀社です。経済産業大臣認可の全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)にも加盟しています。安心と信頼の品質で時代とともに変化する、多種多様な葬儀に対応できます。自社ホール「鈴木葬儀社ホール式場」だけでなく、寺院、民間葬祭式場、北区セレモニーホールの手配も可能です。区民葬も利用できます。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 三宝会館 |
所在地 | 東京都北区西ケ原1丁目34-8 |
電話番号 | 03-3940-7731 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (株)やすらぎ葬祭 |
所在地 | 東京都北区滝野川七丁目47-2 |
電話番号 | 0120-606-105 |
やすらぎ葬祭は心を感じる葬儀屋さんです。日本人の生活様式の変化とともに葬儀のありかたも変わってきました。とりわけ都市部では家族や近しい人とだけで故人を送る家族葬が珍しくなくなってきています。やすらぎ葬祭では従来の一般葬から家族葬や火葬のみの直葬まで個人と遺族の意志を第一に、無理のない葬儀プランを提案しています。もちろん専門スタッフによる無料見積り・相談を24時間受付中です。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (有)セレモニーアート |
所在地 | 東京都北区堀船3丁目35-1 |
電話番号 | 0120-934-913 |
セレモニーアートは創業平成8年の葬儀社です。東京都北区を中心に東京全域・埼玉県全域で葬儀のお手伝いをしています。日本の葬儀の主流になりつつある家族葬には3つものプランを用意し、故人・家族の要望に柔軟に対応しています。密葬プランも葬儀に必要なもの全て込みで16万円の安心価格で提供しています。なお、対応地域外でも問合せ可能となっています。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 千代田赤羽駅南口ホール |
所在地 | 東京都北区赤羽南2丁目9 |
電話番号 | 03-3903-3739 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | みやこ式典 |
所在地 | 東京都北区浮間3丁目32-13 |
電話番号 | 0120-385-811 |
みやこ式典は平成25年に開業したばかりの新しい葬儀社です。所在地は北区セレモニーホール前と最高の立地です。24時間年中無休の対応、ニーズあわせた葬儀プランの提案、多種多様な葬儀に対応しています。ガイドブックの進呈、万全のアフターフォロー、そして1家1担当制の6つが選ばれる理由です。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (有)澤田葬儀社 |
所在地 | 東京都北区西ケ原1丁目17-9 サワダビル 1F |
電話番号 | 03-3910-2732 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 日成ライフ(株) |
所在地 | 東京都北区田端4丁目7-14 |
電話番号 | 0120-775-636 |
日成ライフは日立・日産グループ及び各企業福利厚生提携会社です。全国ネットワークの葬祭総合サービス制度である「ひまわりの会」の運営企業でもあります。ひまわりの会は明確な料金体系と内容で、心のこもった葬儀を提供してくれます。全国ネットワークなので日本全国で、その地域の平均価格で安心と信頼の葬儀を提供してくれるのが特徴です。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (有)佐藤葬儀社 |
所在地 | 東京都北区志茂1丁目24-10 |
電話番号 | 0120-443-213 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (有)辻田葬儀社 |
所在地 | 東京都北区中十条2丁目8-10 |
電話番号 | 03-3900-1388 |
辻田葬儀社は北区中十条にある創業85年の老舗葬儀社です。その経験と実績に裏付けられた心に残る葬儀を安心価格で提供しています。式を行わず火葬のみの「火葬のみプラン」をはじめ、自社ホールである「シティーホール辻葬」を利用する「まごころ」、「とわに」プランも良心的な価格設定で提供しています。区民葬にも対応可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 株式会社ファイナルプロデュース |
所在地 | 東京都北区堀船1丁目15-10 |
電話番号 | 0120-005-943 |
ファイナルプロデュースは利用者の95%から「大変満足」との回答を得ている葬儀社です。その理由は、元ホテルマンによる高品質な葬儀、費用負担を抑えた納得の見積もり、葬儀前、葬儀後も充実のサポートの3つです。それに加えて、外注委託やフランチャイズではなく、全て自前のサービスを提供していることや、予算や事情に合わせて8つのプランから葬儀を選べるのも人気の理由となっています。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (株)ピープル王子葬祭 |
所在地 | 東京都北区王子1丁目27-4 |
電話番号 | 0120-474-940 |
ピープル王子葬祭は創業20年の葬儀専門業者です。従来の費用や内容が不透明な葬儀に光を当て、透明な料金体系によるハイクオリティで格安な葬儀を実現しています。火葬だけの葬儀プラン「たんぽぽ」、一日葬プランの「すみれ」、家族葬の「あじさい」をはじめ、多種多様な葬儀のカタチを豊富な経験と実績に基づき提案しています。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | アーイアーク・心温かい葬祭サポートセンター 家族葬・安心トータルシステム |
所在地 | 東京都北区上十条2丁目5 |
電話番号 | 0120-336-764 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 吉野葬儀店 |
所在地 | 東京都北区豊島2丁目25-7 |
電話番号 | 03-3911-8992 |
納得のいく葬儀を行うためには見積もり比較が大切です
上記の一覧のように、北区には多数の葬儀社があります。
納得のいく葬儀社を探すためには、見積もりを取って比較することが大切です。
区民葬儀について
区営葬儀は比較的安い料金で簡素な葬儀ができるように設けられた制度です。
亡くなった方、あるいは、葬儀を行う親族の方が23区内に住んでいれば利用できます。
区民葬儀の利用方法
(1)区民葬儀取扱店に、区民葬儀利用の申込みを直接行ないます
(2)区役所へ死亡届を出す際に、窓口で区民葬儀券の申請を行います(要印鑑)
(3)受け取った区民葬儀券に必要事項を記入、押印後、(1)で申し込んだ取扱店に渡します
区営葬儀取扱店
店名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
鈴木葬儀社 | 東京都北区王子5-18-13 | 03-3911-0234 |
白岩葬儀店 | 東京都北区豊島1-7-2 | 03-3913-1837 |
吉野葬儀社 | 東京都北区豊島2-25-7 | 03-3911-8992 |
辻田葬儀社 | 東京都北区中十条2-7-17 | 03-3900-1388 |
伊勢屋葬祭店 | 東京都北区赤羽3-1-1 | 03-3901-2203 |
澤田葬儀社 | 東京都北区西ケ原1-17-9 | 03-3910-2732 |
区民葬儀にかかる費用
祭壇料金(御寝棺含む)(税抜)
区分 | 料金 | 区分(長尺棺) | 料金 |
---|---|---|---|
A1券(金らん5段飾)桐張棺 | 283,800円 | A1券(金らん5段飾)桐張棺 | 295,800円 |
A2券(金らん4段飾)桐張棺 | 236,000円 | A2券(金らん4段飾)桐張棺 | 248,000円 |
B券(白布3段飾)プリント棺 | 124,000円 | B券(白布3段飾)桐張棺 | 156,000円 |
C券(白布2段飾)プリント棺 | 91,000円 | C券(白布2段飾)桐張棺 | 123,000円 |
区分 | 料金 | 区分(長尺棺) | 料金 |
---|---|---|---|
桐張棺 | 60,000円 | 桐張棺 | 72,000円 |
プリント棺 | 40,000円 | 桐張棺 | 72,000円 |
霊柩車運送料金(税抜)
■宮型指定車
10キロメートルまで30,250円
20キロメートルまで35,750円
30キロメートルまで41,250円
■普通霊柩車
10キロメートルまで14,160円
20キロメートルまで17,760円
30キロメートルまで21,360円
火葬料金(非課税)
大人53,100円
小人(満6歳以下)29,000円
遺骨収納容器代(税抜)
■大人用
2号一式10,900円
3号一式9,800円
■小人用
6号一式2,300円
※区民葬儀の対象となる費用は、祭壇料金と霊柩車運送料金と火葬料金と遺骨収納容器代です。その他に、ドライアイス、遺影写真、会葬礼状、返礼品、飲食費、生花、花輪、御供物、テント、ハイヤー、マイクロバス、斎場使用料などで別途料金が必要になることに注意が必要です。
区民葬は最安で葬儀を行えるのか?
区民葬はなんとなく「安い」というイメージがありますが、必ずしも最安になるわけではありません。
斎場使用料や寺院費用、葬儀社のオプションによっては思ったより費用がかかる場合もあります。
区民葬をうまく利用することで、費用を抑えることが可能なので、葬儀を行う自治体の制度をよく理解し、取扱店からしっかりと見積もりをもらうことが重要となるでしょう。
最近では会葬者を呼ばずに身内だけで葬儀を行う人が増えてきています。
中でも火葬のみを行う直葬、通夜を省略した一日葬、通夜・告別式をコンパクトに行う家族葬などの追加費用無しを謳ったサービスも急増しています。
もし、「葬儀は身内だけでいい」「葬儀にかかるお金をとにかく減らしたい」という人は上記で紹介した「小さなお葬式」などの定額葬儀サービスを検討した方が良いでしょう。
東京都北区について
東京都北区はその名の通り23区の北に位置します。
区の北側で荒川を挟んで埼玉県川口市、戸田市と接しています。
そのため、地理的には東京の北の玄関と言ってもよいものでしょう。
北区は、
- 王子
- 赤羽
- 滝野川
北区中央にある王子地区は、ターミナル駅である王子駅を中心に古くから栄えてきました。
戦前は軍需工場が立ち並ぶ工業地帯でしたが、東京大空襲により壊滅的被害を受け戦後は闇市から復興をスタートさせました。
現在ではJR京浜東北線・東京メトロ南北線の王子駅前から続く「王子銀座商店街」が活気に溢れ住んでいなくても足を運びたくなる地域です。
赤羽地区は、北区北部に位置し荒川を挟んで埼玉県川口市と接しています。
JR東日本の、
- 宇都宮線
- 高崎線
- 埼京線
- 京浜東北線
- 湘南新宿ライン
- 上野東京ライン
駅を出てすぐ広がる大規模な市街地とそこに広がる商店街は、地方の中心都市にも勝るとも劣らないレベルといえるものです。
また近年は再開発により、高層マンションが建設されるなどして人口は増加傾向です。
街は庶民的な雰囲気で交通の便も良いことからファミリー層に人気となっているのが赤羽地区です。
滝野川地区は、北区の南に位置しています。
1947年に旧王子区と合併して北区になる前は滝野川区という独立した区でした。
歴史は古く、旧石器時代もしくは縄文時代にはすでに人が定住していたとされています。
現在は閑静な住宅地で夜も静かで治安の良いエリアとして知られています。
大規模な商店街はありませんが、駅周辺にはスーパーが揃っており生活に不自由することはありません。
新宿まで電車でわずか10分なこともあり人気の街の一つとなっています。
その地理的条件からあまり知られていない北区となりますが、都心へのアクセスが良いだけでなく、治安もよく駅を中心に商店街も栄えており、ファミリー層でなくとも居を構えたい土地となっています。
・・・
そのような東京都北区で、安く葬儀をあげるお手伝いにこの記事がなりましたら幸いです。