中野区で安く葬儀を上げるためには、一体どこで火葬して葬儀を行えばよいのでしょうか?
この記事では中野区で葬儀をお考えのあなたに向けて、いかに安くそして信頼できる葬儀を行えるかのご提案と、ご利用できる葬儀社や区民葬儀についてわかりやすくまとめてみました。
では、さっそくみていきましょう。
目次
中野区で葬儀を安く行う
中野区で葬儀を安く行いたいのであれば、中野区ではなく新宿区にある「落合斎場」の利用をオススメしています。
その理由は中野区に、火葬場や公営の斎場がないためです。
中野区には、火葬場、公営の斎場がありません。
そのため価格を抑えて葬儀をあげたいのであれば、お通夜〜告別式〜火葬まで、すべて行える総合斎場の「落合斎場」、または、中野区に隣接している杉並区の「堀之内斎場」、渋谷区の「代々幡斎場」を利用されると良いでしょう。
こちらいずれも火葬まで行える総合斎場です。
そのため、経済的に安く葬儀を行えるようになっています。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 落合斎場 |
住所 | 東京都新宿区上落合3-34-12 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 堀之内斎場 |
住所 | 東京都杉並区梅里1丁目2−27 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 代々幡斎場 |
住所 | 渋谷区西原2-42-1 |
電話 | 03-3466-1006 |
しかし、これらの総合斎場は人気があるため、利用できないケースもあります。
その場合、中野区には寺院斎場が複数ありますので、式はそちらを利用し、火葬は別の場所で行うとよいでしょう。
たとえば「宝仙寺 大師堂」「天徳院会館」「高徳寺新井白石記念ホール」「福寿院西光殿」が知名度の高い斎場となっています。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 宝仙寺 大師堂 |
所在地 | 東京都中野区中央2-33-3 |
電話番号 | 03-3371-7101 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 天徳院会館 |
所在地 | 東京都中野区上高田1丁目31−4 |
電話番号 | 03-3361-1485 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 高徳寺新井白石記念ホール |
所在地 | 東京都中野区上高田1丁目2−9 |
電話番号 | 03-3371-6599 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 福寿院西光殿 |
所在地 | 東京都中野区本町3丁目12−9 |
電話番号 | 03-3372-3647 |
「安さ」と「信頼」から選ぶ中野区の葬儀社
最近では家族葬などの少人数の葬儀を追加料金なしの定額で提供する葬儀社が増えてきました。
それに伴い、低価格かつ明朗会計を売りにする葬儀社も増えてきています。
日本で一番選ばれている格安セットプラン葬儀サービス「小さなお葬式」
明朗会計とセットプランのネット葬儀業者
小さなお葬式は葬儀施行数年間14,000件のネットの葬儀紹介業者です。特徴はセットプランで、非常に安価に葬儀を行うことができます。仮に不当な請求があった場合には返金保証もつけています。
公式ホームページには次のように書かれています。
最近の葬儀業界は、以前に比べ葬儀にかかる費用が明瞭でわかりやすくなった一方、各社で価格競争がおき、価格を優先するばかり物品・サービスなどの品質が低下したサービスが提供されているのも事実です。2020年3月末時点で累計24万件のお葬式依頼数※2があり、実績も伴っており、安心できる葬儀社ではないでしょうか。
「小さなお葬式」では、2009年10月からサービスを開始して以来、お客様に納得してお葬式を行っていただけるよう、価格を抑えてもプランに含まれる物品・サービスには妥協せず、「価格だけでない価値」を提供する努力を続けています。その結果、お客様に愛され続け「2017年度 葬儀受注件数No.1※1」「葬儀実績累計24万件突破!」などの実績を残し、今なお多くのご支持をいただいています。
価格の安さだけでなく、プランの内容と品質を理解して、本当に“納得感”のある葬儀選びをしませんか。
お客様が希望された(ご納得の上申し込まれた)以外の追加品目について、当社の規定する金額を超える請求金額があった場合に限り、その差額を返金させて頂きます。
実際、筆者の知り合いの親が亡くなったときに、小さなお葬式を利用し、「これは必要ないのではないでしょうか?」とプランを立てる際に予算を減らす提案をしてこられたことに驚いていました。
※1葬儀受注件数No.1:2017年における葬儀受注件数に関する調査(2018年2月 TPCマーケティング・リサーチ調べ)
※2累計24万件のお葬式依頼数:2020年3月末時点 ユニクエスト調べ
料金プラン
追加料金一切不要の定額プランは小さな火葬式は248,000円、小さな一日葬は398,000円、小さな家族葬は548,000円、100名までのお葬式は698,000円です。(すべて税込価格)
また、付き合いのあるお寺のない人向けに僧侶も定額で紹介しています。
中野区のその他の葬儀社
では、ここからは中野区のそのほかの葬儀社をみていくことにしましょう。
お住いの近くに葬儀社がないか確認してみましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 中野区 葬儀社 タウンセレモ野方店 |
所在地 | 東京都中野区丸山2丁目20-1 |
電話番号 | 0120-961-594 |
タウンセレモ野方店は、西武新宿線野方駅から徒歩5分ほどの葬儀社です。各種葬祭サービスや終活のサポートなどを主な事業としています。葬儀プランは家族葬を38万円、一日葬プランを35万円、火葬式を17万円で提供しています。一般葬で用意されているのは規模・予算に合わせて43万円から125万円の6プランです。遺品整理や遺言・相続についての相談も受け付けています。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | あすなろ葬祭 |
所在地 | 東京都中野区中野 5-52-15 中野ブロードウェイ1F |
電話番号 | 03-5318-2876 |
あすなろ葬祭は平成16年設立の中野ブロードウェイ1Fにある葬儀社です。営業エリアは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のほぼ全域となっています。葬儀プランは火葬プランが23万円、一日葬プランが543,409円、家族葬プランが611,609円、自宅葬プランが609,909円、中型葬プランが1,112,629円、大型葬プランが2,910,219円となっています。海洋散骨にも対応しています。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (株)アイユーメモリー |
所在地 | 東京都中野区新井5-22-1 アークビラU 1F |
電話番号 | 03-3388-5501 |
アイユーメモリーは平成15年創業で西武新宿線新井薬師前駅すぐ近くにある葬儀社です。対応エリアは東京都全域、神奈川県、埼玉県、千葉県の一部となっています。アイユーメモリーは社葬・合同葬・団体葬といった大規模葬を主に提案し、桐ケ谷斎場、梅窓院、伝通院、東本願寺、寛永寺、青山葬儀所などでの数百人から千人規模の葬儀実績が多数あります。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 式典企画清和 |
所在地 | 東京都中野区丸山1丁目10-12 |
電話番号 | 03-5318-2798 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (有)青木葬儀社 |
所在地 | 東京都中野区本町3丁目30-13 |
電話番号 | 03-3373-1414 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | セレモ共済会 株式会社セレモニー |
所在地 | 東京都中野区東中野3丁目17-15 |
電話番号 | 0120-414-021 |
株式会社セレモニーは昭和54年創業の葬儀社です。JR中央線東中野駅と東京メトロ東西線落合駅の中間あたりにあります。直葬・火葬プランを3プラン、お葬儀プランもAからCの3コース用意しています。プレミアムコースもあって100万円で提供しています。ホームページではここ数年の利用者の声を掲載しているので参考になります。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (株)中杉商事 |
所在地 | 東京都中野区中野1丁目32-5 北村ビルカサカスターニア 1F |
電話番号 | 03-3365-3162 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | みなみ式典 |
所在地 | 東京都中野区南台2丁目24-10 |
電話番号 | 03-3382-2441 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 上州屋葬祭 |
所在地 | 東京都中野区上高田2丁目19-9 |
電話番号 | 03-3386-3314 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 株式会社 東都 |
所在地 | 東京都中野区丸山1丁目10-12 |
電話番号 | 03-5840-8850 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 帝都博善(株) |
所在地 | 東京都中野区沼袋3丁目27-10 周ビル |
電話番号 | 03-3388-7987 |
帝都博善は創業明治21年の葬儀社で中野区立江古田の森公園すぐそばにあります。仏式・神式・キリスト教・無宗教葬など宗教・宗派を問わず、小規模な直葬、家族葬から一般葬そして社葬・団体葬などの大規模葬まで幅広く対応しています。自宅にいるようなリラックスした雰囲気で、故人を送ることができる40席規模の自社式場・帝都博善ホールも運営しています。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 岩手屋商事 |
所在地 | 東京都中野区鷺宮4丁目35-11 |
電話番号 | 0120-088-594 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 長浜葬儀社 |
所在地 | 東京都中野区中野5丁目68-6 |
電話番号 | 03-3386-1260 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (株)光益社 |
所在地 | 東京都中野区鷺宮2丁目17-1 |
電話番号 | 0120-347-344 |
光益社は西武新宿線野方駅から徒歩13分ほどの位置にある葬儀社です。白木祭壇Aプランを200万円、Bプランを140万円、Cプランを90万円で、花祭壇Aプランを300万円、Bプランを200万円、Cプランを150万円で提供しています。家蔵のみの荼毘葬プランも295,000円から50万円までの3コース用意しています。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 水野葬祭 |
所在地 | 東京都中野区野方3丁目27-9 |
電話番号 | 03-3385-1208 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (有)秋元式典 |
所在地 | 東京都中野区弥生町3丁目29-3 |
電話番号 | 03-3372-0947 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | まごころ式典伊藤葬儀社 |
所在地 | 東京都中野区大和町1丁目3-1 |
電話番号 | 03-3330-2033 |
まごころ式典伊藤葬儀社は中野区大和町にある大正13年創立の葬儀社です。JR中央線高円寺駅北口を出て徒歩10分ほどの場所にあります。営業エリアは東京都、埼玉県、神奈川県とその周辺地域となっています。葬儀プランは予算・規模に合わせて等級を選べるレギュラープラン、家族・親族のみで執り行う家族葬プランをはじめ、海洋葬やペットの葬儀にも対応可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (有)仲川式典 |
所在地 | 東京都中野区新井1丁目1-2 |
電話番号 | 03-3387-0313 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 古谷葬祭 |
所在地 | 東京都中野区白鷺1丁目31-18 |
電話番号 | 0037-6030-15129 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 平安祭典 中野セレモニーセンター |
所在地 | 東京都中野区弥生町3丁目24-6 |
電話番号 | 03-3373-1251 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 式典センザキ |
所在地 | 東京都中野区鷺宮1丁目16 |
電話番号 | 03-3330-8081 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 家族葬りぷら |
所在地 | 東京都中野区松が丘1丁目17-2 |
電話番号 | 0120-813-787 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | タウンセレモ沼袋店 |
所在地 | 東京都中野区沼袋4丁目30-16 |
電話番号 | 03-3387-0594 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (株)興和社 |
所在地 | 東京都中野区白鷺2丁目45-1 ファインビレッジ白鷺 1F |
電話番号 | 03-3338-8741 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 日本祭典互助会 |
所在地 | 東京都中野区本町6丁目21-15 |
電話番号 | 03-3381-7075 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ひまわりセレモニー |
所在地 | 東京都中野区野方2丁目14-9 |
電話番号 | 03-5318-9297 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 中野花廣 |
所在地 | 東京都中野区本町6丁目33-2 |
電話番号 | 03-3383-5641 |
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | (株)富士の華 |
所在地 | 東京都中野区野方1丁目38-13 |
電話番号 | 03-3387-0024 |
納得のいく葬儀を行うためには見積もり比較が大切です
上記の一覧のように中野区には、多数の葬儀社があります。
納得のいく葬儀社を探すためには、見積もりを取って比較することが大切となるでしょう。
葬儀社の見積もりを一括請求しましょう
そこで一括資料請求サービスを利用されてはいかがでしょう。
区民葬儀について
区民葬儀は、比較的安い料金で簡素な葬儀ができるように設けられた制度です。
亡くなった方、あるいは、葬儀を行う親族の方が23区内に住んでいれば利用できます。
区民葬儀の利用方法
区民葬儀の利用方法は以下の通りです。
(1)区民葬儀取扱店に、区民葬儀利用の申込みを直接行ないます
(2)区役所へ死亡届を出す際に、窓口で区民葬儀券の申請を行います(要印鑑)
(3)受け取った区民葬儀券に必要事項を記入、押印後、(1)で申し込んだ取扱店に渡しましょう
区民葬儀取扱店
店名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
有限会社秋元式典 | 東京都中野区弥生町三丁目29番3号 | 03-3372-0947 |
有限会社青木葬儀社 | 東京都中野区本町三丁目30番13号 | 03-3373-1414 |
有限会社幕内祭典 | 東京都中野区本町三丁目33番9号 | 03-3372-0582 |
有限会社日本祭典互助会 | 東京都中野区本町六丁目21番15号 | 03-3381-7075 |
有限会社大禮社 | 東京都中野区中央五丁目49番9号 | 03-3381-0056 |
埼玉屋藤井葬儀店 | 東京都中野区東中野一丁目52番15号 | 03-3361-3715 |
有限会社長濱葬儀社 | 東京都中野区中野五丁目68番6号 | 03-3386-1260 |
有限会社上州屋葬祭 | 東京都中野区上高田二丁目19番9号 | 03-3386-3314 |
帝都博善株式会社 | 東京都中野区江古田二丁目23番7号 | 03-3388-4187 |
帝都博善株式会社 沼袋支店 | 東京都中野区沼袋三丁目27番10号 | 03-3388-4187 |
有限会社水野祭典 | 東京都中野区野方三丁目27番9号 | 03-3385-1208 |
大和博善 | 東京都中野区大和町一丁目65番5号 | 03-3337-6626 |
株式会社まごころ式典伊藤葬儀社 | 東京都中野区大和町一丁目3番1号 | 03-3330-2033 |
有限会社岩手屋商事 | 東京都中野区鷺宮四丁目35番11号 | 03-3339-6511 |
有限会社式典センザキ | 東京都中野区鷺宮一丁目16番8号 | 03-3330-8081 |
区民葬儀にかかる費用
祭壇料金(御寝棺含む)(税抜)
区分 | 料金 | 区分(長尺棺) | 料金 |
---|---|---|---|
A1券(金らん5段飾)桐張棺 | 283,800円 | A1券(金らん5段飾)桐張棺 | 295,800円 |
A2券(金らん4段飾)桐張棺 | 236,000円 | A2券(金らん4段飾)桐張棺 | 248,000円 |
B券(白布3段飾)プリント棺 | 124,000円 | B券(白布3段飾)桐張棺 | 156,000円 |
C券(白布2段飾)プリント棺 | 91,000円 | C券(白布2段飾)桐張棺 | 123,000円 |
区分 | 料金 | 区分(長尺棺) | 料金 |
---|---|---|---|
桐張棺 | 60,000円 | 桐張棺 | 72,000円 |
プリント棺 | 40,000円 | 桐張棺 | 72,000円 |
霊柩車運送料金(税抜)
■宮型指定車
10キロメートルまで30,250円
20キロメートルまで35,750円
30キロメートルまで41,250円
■普通霊柩車
10キロメートルまで14,160円
20キロメートルまで17,760円
30キロメートルまで21,360円
火葬料金(非課税)
大人53,100円
小人(満6歳以下)29,000円
遺骨収納容器代(税抜)
■大人用
2号一式10,900円
3号一式9,800円
■小人用
6号一式2,300円
※区民葬儀の対象となる費用は、祭壇料金と霊柩車運送料金と火葬料金と遺骨収納容器代です。その他に、ドライアイス、遺影写真、会葬礼状、返礼品、飲食費、生花、花輪、御供物、テント、ハイヤー、マイクロバス、斎場使用料などで別途料金が必要になることに注意が必要です。
区民葬は最安で葬儀を行えるのか?
区民葬はなんとなく「安い」というイメージがあります。しかし、必ずしも最安になるわけではありません。
斎場使用料や寺院費用、葬儀社のオプションによっては思ったより費用がかかる場合もあるでしょう。
もちろん区民葬をうまく利用することで、費用を抑えることが可能なので、葬儀を行う自治体の制度をよく理解し、取扱店からしっかりと見積もりをもらうことが重要となっていきます。
最近では会葬者を呼ばずに身内だけで葬儀を行う人が増えてきています。
中でも火葬のみを行う直葬、通夜を省略した一日葬、通夜・告別式をコンパクトに行う家族葬などの追加費用無しを謳ったサービスも急増しています。
もし、「葬儀は身内だけでいい」「葬儀にかかるお金をとにかく減らしたい」という人は上記で紹介した「小さなお葬式」などの定額葬儀サービスを検討した方が良いでしょう。
■小さなお葬式についてはこちら
中野区の斎場・葬儀場
では、ここからは中野区の斎場・葬儀場をみていくことにしましょう。
施設の内容を確認しながらどの場所にするかを検討していきましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | グリーンホール環七野方 |
所在地 | 東京都中野区大和町2丁目2-17 |
電話番号 | 03-3310-8181 |
グリーンホール環七野方は家族葬に最適なセレモニーホールとして好評です。約33畳の式場が設けられています。施設内はグリーンを基調とした造りです。爽やかな雰囲気になっています。また、三年間遺骨の一時預かりのできる「こころ」も魅力です。バリアフリー対応で高齢の方や車いすの方も安心して利用できることでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | くみん斎場中野新井薬師前 |
所在地 | 東京都中野区上高田3丁目19-17 |
電話番号 | 03-6454-0019 |
くみん斎場は、一日一家族限定の家族葬専用式場です。家族葬・一日葬・直葬を執り行うことができ、「故人に対する家族のやさしさ」「故人から家族に対するやさしさ」「スタッフからお客様へのやさしさ」と三つのやさしさをテーマにくみん斎場は運営しています。新井薬師前駅南口から徒歩3分とアクセスも非常に便利な斎場です。
中野区について
中野区は23区西部に位置しています。人口約33万人、面積が15.59㎢で人口密度が約21,000人/km²と極めて高く、豊島区に次いで日本第2位の超過密都市となっています。
最も発展しているエリアはやはり区役所やサンプラザがそびえ立ち、区の中心でもある中野駅周辺です。
サブカルチャーの発信地として有名な中野ブロードウェイや国際色豊かな商店街もこのエリアにあります。
中野駅からはJRで新宿駅まで僅か5分、東京駅までも19分という抜群の好立地です。近年、その立地を生かして警察学校跡地再開発では巨大オフィスビルに大企業の誘致に成功しただけでなく、複数大学の招致にも成功しています。
再開発地域は「中野四季の都市」と呼ばれ、企業や大学だけでなく病院も建設されています。中野四季の森公園と呼ばれる防災公園も整備され災害時の備えも万全です。
このエリアは今後も区役所の超高層ビルへの建て替えなど大規模再開発が続き更なる企業の進出、人口増加が見込まれています。
一方、賑やかな中野駅周辺から少し離れると哲学堂公園、平和の森公園、新井薬師公園、江古田の森公園といった緑豊かな公園にいくつも出会えるのも中野区の魅力です。
区民以外にもよく知られているのはやはり哲学堂公園でしょう。哲学者である井上円了の聖堂建設がその始まりです。新井薬師で知られる新井薬師公園も桜の名所としてよく知られています。
平和の森公園は元は刑務所でその跡地に区民憩いの場が作られました。江古田の森公園は江戸時代は将軍の鷹狩場で、大正時代には東京市療養所となり、1987年に区立公園となりました。
ビジネス・商業・教育拠点として、目まぐるしく変化する中野駅周辺と閑静な住宅地の中に点在する緑豊かな公園。超過密都市「中野」は様々な要素を凝縮した濃密な区と言えることでしょう。